【重要】災害時の発達障害児・者支援について

・発達障害ナビポータル
 ※災害時の発達障害児・者支援について
 ※災害時の発達障害児・者支援について
 ※被災時の知的・発達障害のある人の支援
  ―医療関係者にできること―
https://hattatsu.go.jp/notice/disaster2024_01/

・国立特別支援教育総合研究所
 ※災害時における障害のある子どもへの配慮
https://www.nise.go.jp/nc/report_material/disaster/consideration
 ※震災後の子どもたちを支える教師のためのハンドブック~発達障害のある子どもへの対応を中心に~(令和6年1月改訂)
https://www.nise.go.jp/nc/report_material/disaster/consideration/handbook

令和5年度 発達障害教育実践セミナー

 発達障害教育推進センターでは、通常の学級における発達障害教育の現状と課題を把握するとともに、指導に当たる教員の人材育成に向けた、発達障害教育に関する情報提供の在り方等について検討を進めています。
 令和6年1月25日(木)に標記セミナーをオンラインで開催しました。本セミナーは、教師の人材育成を担う都道府県・指定都市の教育委員会及び教育センターの研修担当の指導主事等を対象とし、通常の学級における発達障害教育の充実に向けた人材育成に関する取組の推進に寄与することを目的として行いました。当日は、全国の都道府県から多数の参加をしていただき、Zoomで95件、YouTubeライブ配信で126件の接続がありました。

セミナーの終了報告は、こちらからご確認下さい。

 

高等学校・大学等の入学選抜や支援に関する情報提供

<令和4年度高等学校入学者選抜の改善等に関する状況調査結果(公立高等学校)>
 文部科学省初等中等教育局参事官(高等学校担当)付
 高等学校入学者選抜に関する各都道府県の実施状況及び改善状況等を把握するため、公立高等学校(市町村立高等学校及び組合立高等学校も含む)の令和4年度入学者選抜についての調査結果です。障害のある生徒の配慮についての情報も掲載されています。
こちらからご確認ください。

<令和4年度大学、短期大学及び高等専門学校における障害のある学生の修学支援に関する実態調査_結果報告書>
 独立行政法人日本学生支援機構
 大学・短期大学・高等専門学校に在籍する障害のある学生の状況や支援内容等について、報告されています。
こちらからご確認ください。

世界自閉症啓発デー

4月2日は世界自閉症啓発デー。日本中でブルーライトアップやイベントが行われています。

公式HP
http://www.worldautismawarenessday.jp/htdocs/

公式Twitter
https://twitter.com/waadjapan

世界自閉症啓発デー ONLINE 2024
 『WE BELONG みんなで歌おう わたしたちのうた』

■コンテンツ
①メッセージ in ブルー
②セサミストリート『We Belong(ウィ・ビロング)わたしたちのうた』
③東京タワー ブルーライトアップイベント

「二次的な障害」のリーフレットを作成しました

 発達・情緒班では、令和元年度から2年度の基幹研究として、「社会とのつながりを意識した発達障害等への専門性のある支援に関する研究-発達障害等の特性及び発達段階を踏まえての通級による指導等の在り方に焦点を当てて-」に取り組みました。この度、研究内容をまとめたリーフレットが完成しましたのでご紹介します。

 この研究を通して、皆さんにお伝えしたいことは、「発達障害の二次的な障害は、周囲の正しい理解や、適切な関わりによって、防ぐことも、低減することもできる」ということです。このリーフレットを、発達障害の子供の教育に関わる教員をはじめとするたくさんの方にご覧いただきたいと思います。

こちら(外部リンク)をご覧ください。 

 

高等学校教員のための「通級による指導」ガイドブック おさえておきたいQ&A の紹介

高等学校における通級による指導は平成30年度から制度化され、数年が経過しました。発達・情緒班では、これまでの研究成果等をガイドブックとしてまとめましたのでご紹介します。

通級による指導の導入にあたり、学校現場で課題となりうる事項とその解決策を「Ⅰ おさえておきたい Q&A」として、全ての高等学校教員に知っておいて欲しい基礎的事項を「Ⅱ 基礎知識」として、紹介しています。また、それらの内容を実際の学校現場と照らして理解していただけるよう、「Ⅲ 取組の実際」として5つの架空事例を紹介しています。

ダウンロード(851K pdfファイル)

教育関係者の方

教育関係者の方

学習面/行動面/社会面など、教育関係者の方への情報をまとめています

発達障害の理解

発達障害の定義や発達障害のある子どもへの合理的配慮、映像作品や資料について情報提供しています。

指導・支援

発達障害のある子どもの理解や指導・支援等に関する基本的な情報を提供しています。

研修講義動画

発達障害教育に関する講義を動画でお届けします。

特別支援教育Q&A

特別支援教育に関するQ&Aを掲載しています。

当研究所の研究

発達障害のある子どもの特性に応じた指導・支援に関する研究を紹介します。

国の動向や法令

発達障害に関する国の動向や法令、事業等の情報を提供しています。

イベント情報

官公庁、関連機関、学会等が主催、共催している発達障害に関わるイベントや研修会等の情報を掲載しています。

書籍・ガイドブック

発達障害教育に関する書籍や各関係団体発行のガイドブック、当研究所で発刊された刊行物等の情報を提供しています。

障害者・ご家族・一般利用の方

障害者・ご家族・一般利用の方

発達障害の理解や国の動向や法令、書籍など、障害者・ご家族・一般の方への情報をまとめています

発達障害とは

発達障害のある子どもの理解やその対応について情報を提供しています。

合理的配慮と
基礎的環境整備

発達障害のある子どもに対する合理的配慮の事例を紹介しています。

教材・教具

市販されている発達障害のある子どもに有効な教材・教具等を紹介しています。

子育てQ&A

発達障害のある子どもの子育てに関するQ&Aを掲載しています。

福祉・サービスQ&A

福祉・サービスに関するQ&Aを掲載しています。

海外での指導・支援Q&A

日本人学校等の先生に向けた子どもの支援や、海外赴任される保護者に向けた日本人学校等に関するQ&Aを掲載しています。

イベント情報

官公庁、関連機関、学会等が主催、共催している発達障害に関わるイベントや研修会等の情報を掲載しています。

書籍・ガイドブック

発達障害教育に関する書籍や各関係団体発行のガイドブック、当研究所で発刊された刊行物等の情報を提供しています。

福祉関係者・支援者の方

福祉関係者・支援者の方

発達障害の理解や発達障害Q&A、書籍・ガイドブックなど、福祉関係者・支援者の方への情報をまとめています

発達障害とは

発達障害のある子どもの理解やその対応について情報を提供しています。

合理的配慮と
基礎的環境整備

発達障害のある子どもに対する合理的配慮の事例を紹介しています。

福祉・サービスQ&A

福祉・サービスに関するQ&Aを掲載しています。

施策・法令Q&A

国の施策や法令に関するQ&Aを掲載しています。

当研究所の研究

発達障害のある子どもの特性に応じた指導・支援に関する研究を紹介します。

国の動向や法令

発達障害に関する国の動向や法令、事業等の情報を提供しています。

イベント情報

官公庁、関連機関、学会等が主催、共催している発達障害に関わるイベントや研修会等の情報を掲載しています。

書籍・ガイドブック

発達障害教育に関する書籍や各関係団体発行のガイドブック、当研究所で発刊された刊行物等の情報を提供しています。


 世界自閉症啓発デー 日本実行委員会・公式サイト